在宅勤務1年経過|買ってよかったものをランキング形式で紹介します!仕事環境編・息抜き編

NEを知る
ネットワークエンジニアを目指す人
・在宅勤務をしている人が導入してるアイテムが知りたいな
・これから在宅勤務メインになるけど、何か買っておいた方がいいものがあれば参考にしたい!
JIN
本記事では在宅勤務歴1年の僕が買ったものを紹介します!

2020年以降のwithコロナ時代突入と同時に僕も在宅勤務メインとなりました。
今回の記事では在宅勤務をするにあたって僕が買ったものを買ってよかったランキングで紹介していきます。

在宅勤務をより快適にするアイテムが見つかると思いますので、是非最後まで読んでみてください。
※5分ほどで読めます。

本記事の内容
■ 在宅勤務のために買ってよかったものランキング【仕事環境編】
■ 在宅勤務のために買ってよかったものランキング【息抜き編】

在宅勤務のために買ってよかったものランキング【仕事環境編】

まずは仕事環境をより快適にしくれているアイテムを紹介します。本当に買ってよかったと思えるアイテムを厳選しましたので是非参考にしてみてください。

最初に順位をつけた僕のワークデスクの写真を貼っておきます!

第1位 マウスとキーボード

はい、最初から1位の紹介です(笑)。
1位はマウスとキーボードです!僕はITエンジニアのひとつであるネットワークエンジニアという仕事をしています。ITエンジニア全般がそうですが、仕事のほとんどの時間をPCと共に過ごしています。

在宅勤務では会社にいる時よりも自由に自分の仕事環境を整えられますよね。
※会社のデスクに高級そうなキーボードやらモニターを個人投資して置くというのはなかなか難しいため。

そこで、まずは入力インターフェースであるマウスとキーボードいについて自分好みの製品にグレードアップしました!
買ってから半年以上経過しますが、控えめに言って最高です。

僕が在宅勤務を始めてから導入したマウスとキーボードは下記の製品です。
本当におすすめです。

マウス:logicool M590

マウスはlogicoolのM590というマウスを導入しました。このマウスの素晴らしい点をポイントでご紹介。

M590のおすすめポイント
■ クリック音が非常に静か
■ スクロールが最高に滑らか
■ 2台のPCをワンタッチで切り替え可能
■ 特殊なアクションをボタンに割り当て可能

このマウス、性能の割りにお値段3000円台と非常にコスパが良いんですね。
ボタンにアクションを割り当てられるのがとっても便利なんです(例えばスクロールボタンを押し込むとデスクトップ表示するなど)。

キーボード:logicool K780

キーボードはlogicoolのK780というモデルを導入しました。こちらのキーボードがまた最高でして・・・。
こちらもポイントをご紹介。

K780のおすすめポイント
■ キーのタッチ感がたまらない
■ iPadなどのタブレット機器にも対応
■ 3台のPCをワンタッチで切り替え可能

こちらのキーボードもM590マウスと同様に複数の機器を一瞬で切り替えられます。
ボタンにショートカットを割り当てられたり、キータッチが最高だったり、生産性が爆上がりしました。

第2位 モニターディスプレイ

これまた定番ですが、やはり在宅勤務だからこそ導入できる大型モニター。これは導入して損することはないですね。
僕自身も本当に買ってよかったなと思います。

在宅勤務には大型モニターディスプレイ。これ新定番です。

モニター:LG 27UL600-W


僕が買ったモニターはLG電子の27UL600-Wという製品です。このモニターは4K対応のモニターなのですが、4K対応製品としてはかなりコスパが良い製品です。
以下ポイントをご紹介。

27UL600-Wのおすすめポイント
■ やはり4K対応製品は綺麗、デスクトップを広く使える
■ 27インチという大きさがちょうどいい
■ 安い!

一番のポイントは4K対応なのに安い!ところですね。でも安かろう悪かろうというわけでは決してありません。
動画をめちゃくちゃ綺麗に見たいとか、ゲームやりたいっていう人には不満があるのかもしれませんが、在宅勤務の仕事用としてデスクトップを広く使いたいというニーズであれば、ばっちり満たしてくれますよ!

第3位 スタンディングデスク

なんですかそれは?という声が聞こえそうですが、このスタンディングデスク、本当に買ってよかったと言える逸品です!

スタンディングデスクってなに?

スタンディングデスクはその名の通り、立って使う机です。会社にいてもそうなのですが、ずっと座ってる状態ってかなり身体に負担掛かっていますよね。
それが在宅勤務になると余計に立ち上がる回数が減ってしまい、ますます身体に悪いです。

人間はずっと座っていると寿命が短くなると言われるくらいに、座りっぱなしは身体に悪いらしいです。

そこで登場するのがスタンディングデスクです!
僕が導入したのはデスクの上に設置して、ワンタッチで高さを可変できるタイプ。

このタイプは座っても使えるし、高さを可変して立っても使えるという2WAY仕様。これがすごく良いんです。やっぱりずっと立ってると辛くなってきますので、7割立って3割座るくらいの感じで快適に在宅勤務をしています!

第4位 オーディオインターフェース

4位と5位は音楽関連のアイテムがランクインです。まずはオーディオインターフェースですね。

音楽に精通していない人にとっては聴き慣れないアイテムかと思いますが、簡単に言うとPCで音楽を再生する時に音質をワンランク上に上げてくれるアイテムなのです!!
作業用BGMを流した時の音質が良いとテンションと生産性が爆上がりますよ!

RME babyface pro


僕が導入しているオーディオインターフェースはRMEというドイツのメーカーから発売されているbabyface proという製品です。
製品の魅力は別記事に譲るとして、簡単にポイントを。

babyface proのおすすめポイント
■ 圧倒的にクリアな音質
■ 小型コンパクトなのにインターフェース多数
■ 付属ソフトTotalMIX FXが優秀

とにかく音が猛烈に良くなります。今まで音楽を聴く環境にお金を使ってなかった人にこそ是非使って見て欲しいですね。
最安値は安定のサウンドハウスさんです。

RME ( アールエムイー ) / Babyface Pro FS オーディオインターフェイス

※こちらはマイナーチェンジされたbabyface pro fsとなります。

第5位 ヘッドフォン

最後はヘッドフォンです。周りの音は完全にシャットして作業用BGMを流したい時に重宝します。また、息抜きで映画やドラマを見る時にも雑音をシャットして集中できるのがポイントですね。

SONY MDR-7506


僕が導入しているヘッドフォンはSONYのMDR-7506というヘッドフォン。こちらのヘッドフォンはモニター用と呼ばれてる製品でして、音楽を作る人たち向けとなっています。
とは言え、音楽鑑賞にも向いているんです。モニター用のヘッドフォンは基本的に音に味付けをしていませんので、「そのままの音をクリアに」聴けるのが特徴。
変に低音を強調してきたりするような事がありません。
また、音楽制作用ということもあり長時間使用を想定した付け心地になっていて耳が疲れにくいです。

作業用としては本当におすすめのヘッドフォンです。

SONY ( ソニー ) / MDR-7506 定番スタジオモニターヘッドホン

※ちなみに前述したbabyface pro と このMDR-7506の組み合わせは宇多田ヒカルさんも愛用されてる組み合わせです。

ポイントを纏めておきます。

MDR-7506のおすすめポイント
■ 味付けのないフラットでクリアな音質
■ 付け心地が良い
■ プロ仕様が1万円程度で買える高いコスパ

在宅勤務のために買ってよかったものランキング【息抜き編】

続いて【息抜き編】をご紹介。
在宅勤務だからこそできるクオリティの高い休憩時間。そんな休憩時間を支えてくれるアイテムを紹介します。

第1位 コーヒーメーカー

1位は至福のコーヒータイムに欠かせない、コーヒーメーカーです!
職場では缶コーヒーばかり飲んでいた僕ですが、在宅勤務をするようになってから導入した本格的なコーヒーメーカーのおかげで缶コーヒーの何倍も上質なコーヒーを飲み放題になりました!

【仕事環境編】で第1位だったマウスとキーボードよりもこっちの方が重要かも?というくらいに在宅勤務の質をワンランク上げてくれますよ!

ネスレ ドルチェグスト

僕が導入しているのは有名どころネスレのドルチェグストという製品です。こちらの製品の最大のポイントはポーションと呼ばれるコーヒーの元をマシンにセットしてボタンを押すだけという手軽さです。

豆を挽くところからスタートする本格的なコーヒーメーカーもありますが、そこまで時間や手間をかけるのはちょっと、という方にオススメです。

ドルチェグストのおすすめポイント
■ 缶コーヒーの何倍も美味いコーヒーが飲める
■ ポーション(コーヒーの素)が豊富にあり、飽きが来ない
■ 意外と小さく、場所を取らない

第2位 動画配信サービス U-NEXT

続いては動画配信サービスU-NEXTです。職場にいても90分くらい集中したらトイレでちょっとスマホを見たり、コンビニに行ってお菓子を買ってベンチで一息みたいな休憩を取っていた方も多いのではないでしょうか。

これが、在宅勤務になると「ちょっと動画でも見て息抜きしようかな」という夢のような休憩が叶うわけです(笑)。

※見続けてしまう方にはオススメしません(やる事が終わっていればいいとは思いますが・・)。

動画配信サービスのおすすめはU-NEXTですね。競合他社がたくさんいますが、やはり作品数が魅力的ですね。
NETFLIXも作品数が多いのですが、レビュー機能が無かったりして少し使いにくい感じがありますね。

最初の1ヶ月は無料ですので気軽にお試しできるのも良いポイントです。


第3位 ダイエットマシン DOCTOR AIR

【息抜き編】の最後はダイエットマシンになりました。在宅勤務をしているととにかく運動不足になってしまいがち、そんな時に役に立つのがこのDOCTOR AIRです!

無論、僕はこちらを導入してるのですが、ブルブルと振動してるマシンに乗るとけっこう筋肉が刺激されてリフレッシュできます。
このダイエットマシンは「乗ってればいい」という手軽さが魅力的で、仕事の合間に10分ほど乗って身体の筋肉を刺激しています(笑)。

他にも自発的にトレーニングができるアイテムを検討しましたが、僕は面倒くさがりですので受動的にトレーニングできるDOCTOR AIRを導入しています。

僕はこのDOCTOR AIRをデスクの下に置いて、たまに足を乗せて使ったりもしています!!

運動不足はけっこう馬鹿にできませんので、是非導入を検討されてみてください。

在宅勤務をもっと快適に

在宅勤務では環境を整える自由度が非常に高くなります。在宅勤務のメリットを活かして素敵な仕事環境を構築していきましょう!

今回の内容は以上です!
最後までお読み頂きありがとうございました!